3月21日のコジ

今日もダメなパターン。左足が内側に向かっていたり、前に伸びていたり。なかなか治らず。

食欲はあり、糞もいい感じだったんですが、盲腸便は11時半まで出ず。しかもその跡、ずっと左耳、右耳をかゆがって暴れ出し、ケージにくるくるまいて入れているフリースの布をがりがりと掘って、まいてあるのをほどいてしまい、しかも、足が不自由なので、フリースに絡まって動けなくなるという初めての行動に出た。

うーん。ストレス、なんだろうか。何度直しても同じ事をする。

そのまま見ていたけど、どうしようもなく、外出。
夕方に帰って来たら、やはりそのフリースに包まれていて、そこで盲腸便もしてしまい、おしっこもしてしまい、悲惨なことに(泣)

で、この日は病院に行く日なので連れて行くが、車の中でも落ち着かず暴れて。まっすぐ立てなかったからかなあ。

まず、耳をみていただいて耳掃除。途中で血が出て来ちゃった。少しだけど。先生は、耳を綿棒でひっかいたので傷つけちゃったかも。と。

あとはいつもは耳の薬は液体を入れていて、それを嫌がって転んだり倒れたりしたので、今回は粘性の薬を塗ってもらった。
そして先生と相談し、耳のことがあるので、今回の薬をもう1週間続けて、来週の耳掃除前に耳あかをとって、それを培養し、どういう細菌がいるのかを調べてもらうことに。その検査は1週間くらい結果がでるのに時間がかかるらしい。

そしていつもの鍼とレーザー。
鍼もそれほど嫌がらなくなり、レーザーも慣れてきた様子。

いつもここから帰ると必ず盲腸便みたいなのをするんですが、とお話したら、腸の動きをよくするところにも鍼をうっているので、その効果かもと。
そして何度かにわけて盲腸便をする話しをしたら、それがむしろ普通だと。今までのようにまとめてするほうがおかしいと言われました。
よくなってるってこと?この部分は。

あと足のマッサージを教わって。前も後ろも左足が正しい位置にたてないのは左がおかしくなっているということだから、左足をいっぽんいっぽん指を触ってあげてその刺激を送ってあげて正しい位置を知らせることをするといいと言われました。

今までも自己流でそのつもりでやってはいたのだけど。。

そしてウサギのマッサージの本をお借りしました。
これ読んで頑張ろう。

帰って来たコジはやっぱり左足は開いてるし、左耳が気になるようでかなりかゆがってはいますが、草食べたりフリースなめることで気を紛らわせている様子。
もう1週間、この調子で頑張ってみよう。

それにしても。
盲腸便を何回かにわけてするってことは、その時間めがけて在宅して、完璧に踏まないように食べさせることは難しいなあ。。
でも、耳をかゆがって暴れることが多少はよくなれば、少し安心して外出もできるのだけど。

写真は傾き、左足のばして寝るダメなパターンに陥ったコジ。